- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
- 詳細
掲載紙

レディブティック 2025年6月 初夏号
「クリエイティブなものづくりが楽しめるミシン 【Tumugi誕生】」
(P.42~43、P.124)
6月発売の新機種【Tumugi】のクリエイティブカバーステッチを使ったカットソーを作りました。
発売日:2025/05/07

ミセスのスタイルブック 2025年 初夏号
「ベビーロック「Sakura」で縫う タックスリーブプルオーバー」
(P74~75、P.126)
まるやまはるみさんに袖と裾のレース地が涼しげなタックスリーブプルオーバーを作っていただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2025/04/11

コットンフレンド 春夏号 2025 vol.93
「エクシムプロ9400LS「極」で作る リネン帆布の2wayビッグトート」
(P.24~25)
人気バッグデザイナーの赤峰清香さんにリネン帆布とカラー帆布を使ったビッグサイズトートバッグを作っていただきました。
持ち手とショルダーひもがある2way仕様です。
発売日:2025/03/07

ミセスのスタイルブック 2025年 春号
「ベビーロック「Sakura」と「Kanade」で縫う きものスリーブのワンピース」
(P78~79、P.123)
辛島敦子さんにきものスリーブのワンピースを作っていただきました。
フィット&フレアのシルエットでウエストの斜めの切り替えや動きのあるスカートなどこだわりのデザインが詰まった1着です。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2025/02/12

レディブティック 2025年2月 早春号
「ベビーロックでステップアップソーイング 作ってあげたい 通園・通学グッズ」
(P.60~61、P.166~167)
お子さんやお孫さんのために通園・通学アイテム5点セットを作りませんか。
ロックミシンを使えば、既製品レベルの仕上がりに。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2025/01/07

レディブティック 2024年12月 冬号
「ベビーロックでソーイング ハートシェイプドネックのカットソー」
(P.46~47、P.116)
衿ぐりのハートのような形が特徴的なカットソー。
ギャザーがたっぷり入った袖もポイントです。
掲載機種:Sakura BLS-5S, Kanade BLC-7J
発売日:2024/11/07

ミセスのスタイルブック 2024年 秋冬号
「ベビーロック「Sakura」と「Kanade」で縫う ボトルネックプルオーバー」
(P56~57、P.131)
中野ユカリさんにゆったりシルエットのボトルネックプルオーバーを作っていただきました。
後身頃の切換とベンツ風のデザインがポイントです。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2024/10/11

すてきにハンドメイド 2024年10月号
「すてきにハンドメイド 2024年10月号 「Sakuraで作る Vあきのペプラムジャケット」」
(P.76~77)
パタンナーの山口智美さんにSakuraを使って
Vあきのペプラムジャケットを作っていただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5S
発売日:2024/09/21

レディブティック 2024年10月 秋号
「さくら色のSakuraで作る フリンジ縫いのチュニックベスト」
(P.52~53、P.131)
55周年記念モデルのさくら色のSakuraでつくった圧縮ニットを使ったチュニック丈のベスト。
袖口にレースのような仕上がりのフリンジ縫いをしてデザインのポイントに。
掲載機種:Sakura BLS-5S
発売日:2024/09/06

コットンフレンド 秋冬号 2024 vol.92
「鎌倉スワニー×エクシムプロ9400LS「極」で作る 大人にちょうどいい‟タウンリュック”」
(P.30~31)
鎌倉スワニーさんで人気のウィリアムモリスデザインの‟ピンパーネル”柄でリュックを作りました。
発売日:2024/09/06

コットンタイム 9月号 2024年
「ロックミシンSakuraの限定さくら色バージョンが登場! ドルマンスリーブのフリルTシャツ」
(P.48~49、P.117)
限定のさくら色Sakuraのご紹介とソーイングデザイナーの羽柴麻衣子さんに
袖のフリルがかわいい、ゆったりシルエットのドルマンスリーブのTシャツを作っていただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5S
発売日:2024/08/06

レディブティック 盛夏号 2024年8月
「ロックミシンで1DAYソーイング レース×ニット地で作るカフス付きカットソー」
(P.48~49、P.117)
前身頃にコットンレース、後身頃とカフスにニット素材を使ったカットソーを作りました。
レースの透け感が涼しげで夏のお出かけに大活躍です。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2024/07/05

ミセスのスタイルブック 2024年 盛夏号
「ベビーロック「Sakura」で縫う 夏にさっと着られるボレロ」
(P70~71、P131)
ソーイングアーティストの津田蘭子さんに夏の冷房対策にピッタリのボレロを製作していただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2024/06/12

レディブティック 初夏号 2024年6月
「Sakuraを使って巻きロックで仕立てる リバティプリントの折りたたみ日傘」
(P.60~61、P.83)
リバティプリントのタナローンを使って折りたたみ日傘を作りました。
持ち運びに便利な共布の傘袋も一緒に作ります。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2024/05/07

ミセスのスタイルブック 2024年 初夏号
「ベビーロック誕生 55周年!「Sakura」と「Kanade」で縫う ドッキングワンピース」
(P84~85、P.129)
洋裁教室「VieCoudre(ヴィクードル)」主宰の海口奈緒さんにワンピースを製作していただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2024/04/12

コットンフレンド 春号 2024 vol.90
「エクシムプロ9400LS”極”で作る 春の軽やかラグランスリーブジャケットとビッグトートバッグ」
(P.20~21)
ソーイングデザイナーでパタンナーの坂内鏡子さんに春にピッタリのジャケットと
一緒に持ちたいトートバッグを作っていただきました。
発売日:2024/03/07

レディブティック 春号 2024年4月
「ロックミシンで作れば「アッ」という間に完成。 美脚アンクルパンツ」
(P.54~55、P.127)
ポリエステルレーヨンのストレッチ素材でポケット付きのアンクルパンツを作りました。
タックやセンタープレスできちんと感もありつつウエストはらくなゴム仕様です。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2024/03/07

作りながらマスターできる「ロックミシンソーイングBOOK」
人気のソーイング作家8名が、ベビーロックのSakura(BLS-5)とKanade(BLC-7J)を使って、おしゃれで着心地の良いニット服をデザインしました。
アレンジを含めると30点ほどになる作品集です。
作りながらロックミシンが学べるよう、初心者でもわかりやすく写真解説されています。
ロックミシンを買ったけどまだうまく使いこなせない、買ったまましまいっぱなしになっているという方はぜひ手に取ってみてください。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2024/02/28

ミセスのスタイルブック 2024年 春号
「ベビーロック誕生 55周年! 「Sakura」と「Kanade」で縫う チューリップ袖のチュニック」
(P72~73、P131)
スタイルブックでも作品を多く手掛けているミクロクラインのデザイナーの内藤理絵さんに
シフォンのチューリップ袖がポイントのチュニックを製作していただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2024/02/09

レディブティック 早春号 2024年2月
「あなたの「ベビーロック」にジャストフィット! ロックミシンカバーを作りましょう」
(P.60~61、P.96)
Sakura、糸取物語、衣縫人にピッタリのロックミシンカバーを作りました。
使い勝手の良さを考えて両サイドにポケット、上部にスリットを入れました。
家庭用の直線ミシンでも縫いやすいように11号帆布を使っています。
発売日:2024/01/06

SakuraとKanadeを使って作る 曲線切り替えのボトルネックチュニック
「レディブティック 冬号 2023年」
(P.48~49、P.127)
両脇に曲線の切り替えを作り、たっぷりとフレアを入れて
美しいAラインに仕上げたチュニックを作りました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2023/11/07

ミセスのスタイルブック 2023年 秋冬号
「ベビーロック誕生55周年!「Sakura」と「Kanade」で縫う 山田ルリ子さんデザインのVネックジャンパースカート」
(P80~81、P.131)
ソーイングデザイナーでパタンナーの山田ルリ子さんに
リバーシブルジャガードニットを使って
ジャンパースカートを製作していただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2023/10/12

すてきにハンドメイド 2023年10月号
「Sakuraでつくる ふわもこニット地のVネックカーディガン」
ソーイングデザイナーの笹原のりこさんにSakuraを使ってVネックカーディガンを作っていただきました。
ふわモコのニット地を使用しているので肌寒くなるこれからの季節にぴったりです。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2023/09/21

レディブティック 秋号 2023年
「生誕55周年記念 ベビーロックヒストリー」
(P.70~71)
ベビーロックから家庭用ロックミシンが発売されて55周年。
歴代のベビーロックミシンと共に、その進化を振り返ります。
発売日:2023/09/07

コットンフレンド 秋号 2023 vol.88
「”極”だから作れる 8号帆布で作る本格仕立てのアウトポケットトート」
(P.30~31)
日暮里繊維街にある帆布専門店の茂木商工さんに「極」を使って8号帆布でチェック柄がかわいいトートバッグを作っていただきました。
マチポケットや底当て布、革持ち手に縫い代のパイピング処理など
帆布のプロがデザインしたこだわりの仕上がりです。
発売日:2023/09/07

レディブティック 盛夏号 2023年
「布もの作家「LUNANCHE(ルナンシェ)」とベビーロックがコラボ 「Sakura」と「Kanade」を使って作る サイドギャザーのサマーワンピース」
(P.60~61、P.146)
布もの作家のLUNANCHEさんに麻のような風合いのストレッチ生地でワンピースを製作していただきました。
SakuraとKanadeを使用した感想も伺いました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2023/07/07

ミセスのスタイルブック 2023年8月盛夏号
「ベビーロック“自動糸調子”25周年! 「Sakura」と「Kanade」で縫う 中野ユカリさんデザインの 前後差プルオーバー」
(P78~79、P135)
スタイルブックでご活躍の中野ユカリさんに
裾に前後差があるプルオーバーを製作していただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2023/06/12

レディブティック 初夏号 2023年
「「Sakura」を使って2種類の巻きロックで作る リバティプリントの日傘」
(P.60~61、P.200)
世界中のファンを魅了するリバティプリントのタナローンで日傘を作りました。
巻きロックを2種類使用して仕立てます。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2023/05/06

ミセスのスタイルブック 2023年 初夏号
「ベビーロック“自動糸調子”25周年! 辛島敦子さんのベビーロックストーリー 「洋裁教育からホームソーイングまで、ベビーロックは大活躍」」
(P80~81、P125)
文化服装学院で長年講師を務められ、現在はBUNKAファッション・オープンカレッジで講師をされている辛島敦子さんにベビーロックについて語っていただきました。
また最新機種を使ってチュールレースがおしゃれなトップスを作っていただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2023/04/12

コットンタイム 2023年 5月号
「ロックミシン SakuraとカバーステッチミシンKanadeで作る ドロップショルダーのパフスリーブ」
(P.62~63)
イラストレーターの津田蘭子さんにこれからの季節にぴったりなニット生地のトップスを作っていただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2023/04/07

コットンフレンド 春号 2023 vol.86
「 ”極”におまかせ しっかり&きちんと仕立ての キューブ形ボストンバッグ」
(P.42~43)
帆布専門店の店主の久保田真由美さんに「極」を使って8号帆布でコロンとした形がかわいいキューブ形ボストンバッグを作っていただきました。
春らしいくすみカラーがおしゃれです。
発売日:2023/03/07

レディブティック 春号 2023年
「犬服教室ティアンとベビーロックがコラボ 「Sakura」を使って防蚊生地で作る ママとワンコのお揃い服」
(P.70~71)
犬服教室ティアンさんに防蚊生地を使って暖かい季節のお出かけにぴったりのカーディガンと犬服を作っていただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2023/03/07


伸縮素材×ロックミシンのシンプルウェア
ニット素材を使った普段使い出来るアイテムからヨガ、エクササイズなどスポーティーなシーンにも活躍するさまざまなアイテムが掲載されています。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2023/02/26

ミセスのスタイルブック2023年春号
「ベビーロック“自動糸調子”25周年!「Sakura」と「Kanade」で作る 着心地のいいコンパクトジャケット」
(P70~71、P117)
ソーイング作家でパタンナーの坂内鏡子さんにSakuraとKanadeを使ってジャケットを作っていただきました。
コンパクトなシルエットですが動きやすいように前がセットイン、後がラグランになっているこだわりのデザインです。
掲載機種:Kanade BLC-7J, Sakura BLS-5
発売日:2023/02/10

レディブティック 早春号 2023年
「服作りがもっと楽しくなるロックミシンのある暮らし スタイリッシュな今どきデザイン 「タックスリーブカットソー」」
(P.62~63)
らくなのに“きちんと見え”も叶う袖のタックがポイントのカットソーを作りました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2023/01/07

レディブティック 冬号 2022年
「YouTubeで人気のmost*暮らしにソーイングさんとコラボ! baby lock 「Sakura」と「Kanade」で作る ボトルネックのぽってりワンピース」
(P.64~65)
YouTubeで人気のmost*暮らしにソーイングさんにワンピースをデザインしていただきました。
デザイナーさんのこだわりの詰まった1着です。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2022/11/07

ミセスのスタイルブック 2022年秋冬号
「ベビーロック“自動糸調子”25周年!「Sakura」で作る Vネックボアカーディガン」
(P74~75、P150)
ソーイングデザイナーでパタンナーの山田ルリ子さんにSakuraを使ってカーディガンを作っていただきました。
自動糸調子なら厚みの異なる冬素材もらくらく縫い合わせられます。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2022/10/12

コットンタイム 2022年11月号
「ロックミシン Sakuraなら おしゃれなストレッチコーデュロイのエッグパンツが作れます!」
ソーイングユニット didit sewing(ディディソーイング)さんが冬の定番素材・ストレッチコーデュロイでエッグパンツをデザインしてくださいました。
ロックミシンだけで簡単に作れます。
ふんわりシルエットで合わせやすいベージュカラーです。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2022/10/07

すてきにハンドメイド 2022年 10月号
「Sakuraでつくる 重ねえりのあったかチュニック」
伊藤みちよさんにSakuraを使って重ねえりがおしゃれなチュニックを作っていただきました。
裾は「ニット用裾まつり押え」使用しています。
ゆったりシルエットでお尻の隠れるチュニックはこれからの季節、持っていると便利です。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2022/09/21

コットンフレンド 秋号 2022 vol.84
「”極”で作る本格仕立てのかわいいバッグ」
(P.42~43)
バッグ講師の冨山 朋子さんに「極」を使って革とオリジナルプリント布のワンハンドルバッグを作っていただきました。
背面ファスナーポケットも付いた本格的な仕上がりです。
発売日:2022/09/07

レディブティック 秋号 2022年
「世界ではじめて自動糸調子機能を搭載して25年 進化を続ける ベビーロック」
(P.62~63)
自動糸調子機能(ジャストフィットシステム)が家庭用小型ロックミシンに世界ではじめて搭載されて今年で25周年!
ベビーロックの誕生から進化について、製造元、山形の鈴木製作所を取材していただきました。
発売日:2022/09/07

レディブティック 盛夏号 2022年
「Sakura&Kanadeで作る バックプリーツカットソー」
(P.58~59、P.146)
後身頃にプリーツ生地を使ったスタイリッシュなカットソーを紹介。
プリーツ生地の端を巻きロックで簡単に手早く仕上げました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2022/07/07

ミセスのスタイルブック 2022年 盛夏号
「ベビーロック 「Sakura」と「Kanade」で作る 親子で着られる、オーバーサイズTシャツ」
(P72~73、P.148)
文化服装学院の宮澤国博先生にSakuraとKanadeを使って親子お揃いで着られるTシャツを作っていただきました。
ゆったりサイズなので男女問わずご着用いただけます。
ご使用いただいたミシンの感想もお伺いしました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2022/06/11

レディブティック 初夏号 2022年
「Sakura&Kanadeで作る タック使いのチュニック」
(P68~69、P143)
デザイン性とゆとりを兼ねて、前後にタックを入れたチュニックをつくりました。
作品にも使用した「四つ折バインダー」の使い方を掲載しています。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2022/05/07

ミセスのスタイルブック 2022年 初夏号
「ベビーロック 「Sakura」と「Kanade」で作る スタンドアウェーカラーのトップス」
(P70~71、P.129)
「洋裁教室 couturier」を主宰する中野ユカリさんにSakuraとKanadeを使って
縫いやすく、着心地の良いトップスを作っていただきました。
ご使用いただいたミシンの感想もお伺いしました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2022/04/12

すてきにハンドメイド 2022年 4月号
「SakuraとKanadeでつくる ダブル肩ひものジャンパースカート」
ソーイングデザイナーのかわいきみ子さんにSakuraとKanadeを使ってジャンパースカートを作っていただきました。
縁どりも肩ひもも四つ折バインダーを使用しています。
胸元のギャザーや後ろのポケットもデザインのアクセントになっています。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2022/03/19

レディブティック 春号 2022年
「ベビーロックで手作りしたい ドッキングプルオーバー」
(P62~63、P149)
大阪で洋裁教室「リボンキャンディ」を主宰されているmakoさんに「Sakura」と「Kanade」を使ってドッキングプルオーバーをデザインしていただきました。
お使いのロックミシンのお話や「Kanade」の感想もお伺いしました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2022/03/07

コットンフレンド 春号 2022 vol.82
「「極」で作る革と帆布のおしゃれなバッグ&ポーチ」
(P.24~25)
バッグ講師の冨山 朋子さんに「極」を使って革と帆布を組み合わせたおさんぽトートとファスナーポーチを作っていただきました。
「極」を使った感想も伺っています。
発売日:2022/03/07

スタイルブック2022年春号
「ベビーロック 「Sakura」&「Kanade」を初体験! 津田蘭子さんのロックミシンでソーイング」
(P66~67、P131)
イラストレーターで洋裁本も出されている津田蘭子さんにSakuraとKanadeを使って
ドルマンスリーブのカーディガンを作っていただきました。
初めてのカバーステッチミシンの感想もお伺いしました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2022/02/12

レディブティック 早春号 2022年
「ベビーロックでソーイング ダンボールニットで作る Vネックカットソー」
(P50~51、P143)
トレンド素材のダンボールニットでスタイリッシュなVネックカットソーをつくります。
ゆったりしたシルエットですが、シャープな首回りや脇の切換、後裾を長くしたデザインで体形カバー効果も抜群です。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2022/01/07

レディブティック 冬号 2021年
「ベビーロックとニット生地と手づくり」
(P60~61、P132)
instagramやYouTubeで大人気のpinoさんにベビーロックとの出会い、SNSなどでの活動についてインタビューさせていただきました。
「Sakura」と「Kanade」もお試しいただいてオリジナルのパーカーワンピースも作っていただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2021/11/06

ロックミシンってぶっちゃけ買ったほうがいいですか?
ソーイングユニット【didit sewing】(ディディソーイング)の3人が案内役を務めたロックミシンの疑問に答える本が出版されました。
これから購入する方はもちろん、持っているけど使いこなせていない方にも役立つことがたくさん掲載されています。
ビギナーにもおすすめのアイテムの型紙と作り方も掲載されています。
発売日:2021/10/15

ミセスのスタイルブック 2021年 秋冬号
「ベビーロック 「Sakura」と「Kanade」で作る シャーリングカフスのトップス」
(P68~69、P.130)
ソーイングデザイナーでパタンナーの山田ルリ子さんにSakuraとKanadeを使ってトップスを作っていただきました。
カバーステッチでシャーリングを施したカフスがポイントのお洒落な1枚です。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2021/10/12

すてきにハンドメイド 2021年 10月号
「SakuraとKanadeでつくる ショールカラーのカーディガン」
(P94~95)
ソーイング作家の加藤容子さんにSakuraとKanadeを使ってカーディガンを作っていただきました。
ショールをまとったようなデザインで大きめのポケットもアクセントになっています。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2021/09/21

レディブティック 秋号 2021年
「ベビーロックでソーイング ギャザースリーブのプルオーバー」
(P54~55、P144)
オーバーロックミシン「Sakura」と
カバーステッチミシン「Kanade」を使って
袖の切換にギャザーを寄せたプルオーバーをつくりました。
ミシンの機能もご紹介しています。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2021/09/07

コットンフレンド 秋号 2021 vol.80
「作品作りの現場を訪ねて "極"だから楽しめる本格レザーのハンドメイド」
(P28~30)
バッグ教室の講師であり
バッグ作家でもある番能瑞生さんのアトリエにお邪魔しました。
作品作りの相棒でもある「極」のお話も伺いました。
ソフトレザーの丸底トートバッグも作っていただきました。
発売日:2021/09/07

レディブティック 8月号 2021年
「ベビーロックでソーイング 着映えするフレアスリーブのカットソー」
(P62~63、P155)
オーバーロックミシン「Sakura」とカバーステッチミシン「Kanade」を使って
フレアスリーブがお洒落なカットソーをつくりました。
紙面でも作り方をご紹介しています。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2021/07/07

ミセスのスタイルブック 2021年 盛夏号
「ベビーロック カバーステッチミシン「Kanade」で手作りの幅が広がる ドレープヘムのワンピース」
(P72~73、P102)
スタイルブックではおなじみのミクロクラインのデザイナー内藤理絵さんに「Kanade」を使ってワンピースを作っていただきました。
綿ポリのサッカージャージー生地を使った夏らしいカラーが映える1着です。
掲載機種:Kanade BLC-7J
発売日:2021/06/11

レディブティック 6月号 2021年
「Kanade&Sakuraで作る 雨の日が待ち遠しくなる 素敵なレインコート」
(P68~69、P144)
カバーステッチミシン「Kanade」とオーバーロックミシン「Sakura」を使って
これからの季節に活躍するレインコートをつくりました。
掲載機種:Kanade BLC-7J, Sakura BLS-5
発売日:2021/05/07

ミセスのスタイルブック 2021年 初夏号
「ベビーロック カバーステッチミシン「Kanade」で手作りの幅が広がる 何枚でも作りたい シンプルなプルオーバー」
(P66~67、P114)
「誌上・パターン塾」シリーズを監修している文化服装学院講師 まるやま はるみさんに「Kanade」を使ってプルオーバーを作っていただきました。
シンプルながらこだわりのデザインがつまった1枚です。
掲載機種:Kanade BLC-7J
発売日:2021/04/12

レディブティック 4月号 2021年
「Sakura&Kanadeで作る 配色ステッチのお洒落スウェット」
(P64~65、P151)
オーバーロックミシン「Sakura」とカバーステッチミシン「Kanade」を使ってステッチをアクセントにしたスウェットを作りました。
Kanadeならではの魅力もご紹介しています。
掲載機種:Sakura BLS-5, Kanade BLC-7J
発売日:2021/03/05

コットンフレンド 春号 2021 vol.78
「クライ・ミヨハさんのSimple is Best!」
(P33~36)
クリエイターのクライ・ミヨハさんの
連載【シンプル イズ ベスト!】
「極」を使って革とリネンを組み合わせたボールバッグを作っていただきました。
「極」についてのお話も伺っています。
発売日:2021/03/05


ミセスのスタイルブック 2021年 春号
「ベビーロックからカバーステッチミシンの最上位機種「Kanade」誕生」
(P74~75、P107)
ミシンカフェ&ラウンジnico主宰の中嶌有希さんに「Kanade」ならではの機能を活用してピンタックレースプルオーバーを作っていただきました。
進化したカバーステッチミシンについてもご紹介しています。
掲載機種:Kanade BLC-7J
発売日:2021/02/12

すてきにハンドメイド 2021年 1月号
「新発売 Kanadeで作るニット地のあったかパーカー」
(P66~67)
新発売の「Kanade(かなで)」は便利な機能と安定した美しい縫い目を実現したカバーステッチ専用ミシン。
デザイナーのかわいきみ子さんに「Kanade」を使って、この冬、大活躍してくれるニット地のあったかパーカーを作っていただきました。
掲載機種:Kanade BLC-7J
発売日:2020/12/21

レディブティック 1・2月合併号 2021年
「カバーステッチミシン Kanade(かなで)のここがスゴイ‼」
(P68~69、P155)
新発売のカバーステッチミシン「Kanade(かなで)」をご紹介。
縫う人のことを考えて開発されたカバーステッチミシン世界初となる新機能や
新デザインがスゴイことづくし!
その魅力を伝えるとともに「Kanade」を使ってジャンパースカートを作りました。
掲載機種:Kanade BLC-7J
発売日:2020/12/07

レディブティック 12月号 2020年
「カバーステッチミシンの最高峰 Kanade(かなで)誕生」
(P80~81、P156~157)
ベビーロックから新しくカバーステッチミシンの「Kanade(かなで)」が登場!
縫う人のことを考えて開発されたカバーステッチミシン初となる新機能をご紹介。
「Kanade」を使ってベストとマスクも作りました。
掲載機種:Kanade BLC-7J
発売日:2020/11/07

ミセスのスタイルブック2020年秋冬号
「ベビーロック「Sakura」の高機能がさえる 圧縮ニットの軽やかジャケット」
(P80~81、P.112)
シンプルで着心地のいい服作りに定評のあるソーイングデザイナーでパタンナーの坂内鏡子さんに
ロックミシン「Sakura」を使って大人かわいいジャケットを作っていただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2020/10/12

レディブティック 10月号 2020年
「ベビーロックと過ごす心地のいい手芸時間」
(P70~71、P220~223)
ベビーロックを長年ご愛用いただいているドッグウェアデザイナーの滝口まさよさんにベビーロックについてのお話を伺いました。
さらに「Sakura」を使っておそろい生地のプルオーバーとドッグウェアも作っていただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2020/09/07

ミセスのスタイルブック 2020年 盛夏号
「中野ユカリさんのベビーロック・ストーリー」
(P92~93、P109)
シンプルで着心地がよく、きれいに見えるレディス服に定評のある「洋裁教室 couturier」を主宰する中野ユカリさん。
愛用してくださっているロックミシンについてアトリエ兼お教室でお話を伺いました。
さらに最新機種「Sakura」「ふらっとろっく」を使用してポンチニットのロングスカートを製作していただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5, ふらっとろっく BL72S
発売日:2020/07/13

レディブティック 8月号 2020年
「babylockで作る 何枚も欲しくなる 美Tシャツ」
(P74~75、P161)
2本針4本糸ロック「Sakura」とカバーステッチミシン「ふらっとろっく」を使用して
シルエットが綺麗なTシャツを作りました。
掲載機種:Sakura BLS-5, ふらっとろっく BL72S
発売日:2020/07/07

レディブティック 6・7月合併号 2020年
「ソーイングライフに寄り添うベビーロック」
(P54~55、P167)
ベビーロックをご愛用いただいている伊藤みちよさんにベビーロックについてのお話を伺いました。
「Sakura」を使って夏にピッタリのプルオーバーも作っていただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2020/05/07

コットンフレンド 夏号 2020 vol.75
「Baby lock×coci 革も厚地もスイスイ縫えるミシン”極”で作る 本革の丸底バケツバッグ」
(P22~24)
革小物アーティスト cociの藤野美帆さんに「極」を使って丸底がかわいい本革のバケツトートを作っていただきました。
すてきなアトリエもご紹介しています。
発売日:2020/05/07

ミセスのスタイルブック 2020年 初夏号
「加藤容子さんのベビーロック・ストーリー」
(P68~69、116~117)
シンプルかつ作りやすい服や小物を雑誌や書籍で提案し、洋裁教室の講師も務める加藤容子さん。
愛用してくださっているロックミシンについてお話を伺いました。
さらに最新機種「Sakura」を使用してきものスリーブのボレロとAラインワンピースを製作していただきました。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2020/04/11

レディブティック 4月号 2020年
「軽やかなピンタックワンピース」
(P80~81、P153)
ロックミシン「Sakura」で
スカートに巻きロックのピンタックを施したワンピースを作りました。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2020/03/06

ミセスのスタイルブック 2020年 春号
「ベビーロック×『ミシンカフェ&ラウンジ nico』 異素材コンビのプルオーバー」
(P64~65、106)
ミシンカフェ&ラウンジnico主宰の中嶌有希さんデザインのAラインのプルオーバー。
表面に凸凹感のあるリンクスニットをメインにギャザーを寄せたコットンボイルを後身頃にプラス。
パワーニットを重ねてふんわり感をだし、ウェーブロックで始末した裾のシルエットがポイントです。
2本針4本糸ロックとカバーステッチミシンで仕上げます。
掲載機種:Sakura BLS-5, ふらっとろっく BL72S
発売日:2020/02/12

増補改訂版「いちばんよくわかるロックミシンの本」
2012年2月に出版された「いちばんよくわかるロックミシンの本」の増補改訂版。
新たなページを加え、2台目として所有者が増えているカバーステッチミシンに関する説明を充実させたほか、掲載機種のアップデートを行っています。
ロックミシンの基本の操作から、適する糸や布、揃えると便利な道具といった基礎知識までを、オールカラーの分かりやすい写真で網羅している決定版です。さらに、ベーシックなTシャツやプルオーバー、パーカーやワンピース、パンツなどの作品例を、キッズは100~150サイズ、レディスは7号~13号、一部メンズもMとLを、作り方・実物大型紙付きで掲載しています。
発売日:2020/01/27

「ロックミシン Sakuraで作る パーカー」
(P78~79、P168)
ロックミシン「Sakura」でスタンダードな杢グレーのパーカーを作りました。
フード裏に花柄のジャガードニットを使用し、アクセントにしました。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2020/01/07


レディブティック 12月号 2019
「レディブティック 12月号 2019」
(P88~89、P166)
ロックミシン「Sakura」で作った、冬に着たいチュニックをご紹介。
ロイヤルブルーのウールニットをベースにブークレーニットをアクセントにした1着です。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2019/11/07

コットンフレンド 冬号 2019-2020
「Baby lock×赤峰清香さん厚地も革もおまかせ!のミシン”極”で作る8号帆布&本革底のボートショルダー」
(P42~43)
8号帆布と本革の組み合わせがお洒落なボートショルダーを
「極」を使って作りませんか。
発売日:2019/11/07

ミセスのスタイルブック2019年秋冬号
「愛犬とおそろいニットウェア」
(P56~57、124)
babylock「Sakura」だからかなう愛犬とおそろいニットウェア
着心地の良いリバーシブルのジャガードニットを使って愛犬とおそろいの服を作りました。
レディス服は7分袖のドルマンスリーブのプルオーバー。
犬服はレモン色のトリミングとフリルがアクセントです。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2019/10/12

レディブティック 10月号 2019
「キッズのハロウィン衣装」
(P86~87、P166)
10月31日は待ちに待ったハロウィン。
可愛らしい衣装を着ればもっとイベントが楽しくなること間違いなし。
今回はロックミシン「Sakura」で作った女の子のハロウィン衣装をご紹介します。
ぜひお子さんやお孫さんに作ってあげて、みんなでハロウィンを楽しんでくださいね。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2019/09/06

レディブティック 8月号 2019
「Sakuraで作るリバティプリントのサマーブラウス」
(P86~87、P168)
爽やかなレモンイエローが夏らしい、リバティプリントのニット地からブラウスを作りました。
控えめに揺れるラッフルカラーが女性らしい雰囲気をかもし出してくれます。
縫い合わせから飾り縫いまですべてロックミシンの「Sakura」一台で仕上げました。
夏のお出かけに、ぜひあなたも作ってみてください。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2019/07/05

ミセスのスタイルブック 2019年 盛夏号
「フリル使いが魅力のベスト」
(P78~79、137)
babylock「Sakura」でつくるフリル使いが魅力のベスト
きれいな巻きロックのフリル使いをアクセントにした
ラミーニットのベストをご紹介します。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2019/06/12

レディブティック2019年6月号
「おしゃれなドレープスカート」
(P80~81、P164)
ドレープから覗く花柄が女性らしい、おしゃれなデザインのスカートをつくりました。
後ろウエストはゴムなので着心地抜群。
ドレープの端や裾に変形巻きロック仕上げ、脇などはすべてオーバーロックで縫い合わせた、ロックミシン1台でつくれる一着です。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2019/05/07

コットンフレンド2019年夏号 Vol.71
「革パイピングのポケットトート」
(P36~37)
babylock × 赤峰清香さん
厚地も革も縫えるミシン “極” で作る「革パイピングのポケットトート」
本体に上級帆布と呼ばれる“9号帆布パラフィン加工”を使用した、上質仕上げのトートバッグをつくりました。
8番手の太糸でステッチしたポケット口の革パイピングやバッグ口、さらに赤峰さんがプロデュースしたレトロタイル柄を活かした持ち手がアクセント。
パワーと安定感があるミシン “極” でぜひ作って欲しい作品です。
発売日:2019/05/07

'19春夏かんたんソーイング ミセス版
「おすすめ!おしゃれなプルが半日で縫える かんたんロックミシンソーイング」
(P74~79)
ロックミシンソーイングがはじめての読者がクライ・ムキさん指導のもとニットプルに初挑戦!
リバーシブルジャカードニットを使って、4本糸ロックミシン Sakura1台でつくれるプルオーバーを作りました。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2019/04/25

スタイルブック 初夏号 2019
「ベビーロック「Sakura」で作る デザインスリーブのブラウス」
(P72~73、P113)
袖と裾に配した巻きロックがポイントの
「Sakura」だけで作れるブラウスをご紹介します。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2019/04/12

レディブティック 4月号 2019
「Sakuraで作るリバティプリントのワンピース」
(P92~93、P160)
ベビーロック50周年を記念して発売された最新ロックミシン「Sakura」を使い、春らしいワンピースを作りました。
生地はリバティプリントのニットを使い、明るく華やかな印象に。春が楽しみになるワンピース、ぜひ作ってみてください。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2019/03/07

ミセスのスタイルブック 春号 2019
「「Sakura」誕生」
(P60~61、P107)
思い立ったらすぐ縫える。誰にでも簡単に扱える。縫上りがキレイ。
この三つが集約された特別な一台。「Sakura」をご紹介します。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2019/02/12

レディブティック 2月号2019
「Sakuraでつくるおしゃれ着」
(P88~89、P155)
ベビーロック50周年モデルのロックミシン「Sakura」を使って、おしゃれなファー付きのプルオーバーをつくりました。「Sakura」の魅力と共にご紹介いたします。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2019/01/07

レディブティック 12月号2018
「ロックミシンSakuraと楽しむホームソーイング」
(P88~89、P166)
11月発売の新製品 ベビーロック50周年記念モデル「Sakura」。
空気の力で針糸を通す新開発のエア針糸通しなど、その機能を詳しく紹介。
ぜひ使い心地を試してみてください。
掲載機種:Sakura BLS-5
発売日:2018/11/07

レディブティック 10月号2018
「レザーを使ったおしゃれバッグ」
(P86~87、P174)
薄地からレザーまで縫える直線ミシン「極」を使って、8号帆布とレザーのバッグを作りました。
秋の装いに華を添えるカラーがとってもおしゃれ。ぜひ手作りしてみてください。
発売日:2018/09/07

ミシンで作る革の小物とバッグ
革には興味があるけど、革って難しそう。そんな方にぴったり、革の基本を覚えて小物やバッグ作りに挑戦できる1冊。
職業用ミシンで革を縫うためにおすすめのミシンや、針や糸の選び方、ミシンの設定など基礎ページも充実。
【掲載作品】
・名刺入れ
・パスケース
・メガネケース
・ファスナーポーチ
・マチつきポーチ
・ペンケース
・がまぐち
・コインケース
・トートバッグ
・ショルダーバッグ
・巾着バッグ
・2wayショルダー
・リュック
合計20点掲載
名刺入れ、ファスナーポーチ、トートバッグの3点は作り方を写真で解説。その他、がまぐちの口金のつけ方などのポイント解説も。
ミシンを使って、短時間で素敵な作品を仕上げましょう。縫い代つき実物大型紙も付録しています。
発売日:2018/07/30

レディブティック 8月号2018
「フラワープリントのワンピース」
(P86~87、P165)
一枚でおしゃれに着られる花柄ワンピース。柔らかい印象を引き出すカーブの衿には縁どりを施し、デザインを引き立たせるアクセントにしました。伸縮素材のソーイングに便利な「糸取物語 Wave Jet」の縫い合わせと縁かがりを同時にできるオーバーロックを活用。また、「ふらっとろっく」で簡単に綺麗に縁どりができる便利なアイテムもご紹介してゆきます。ベビーロックで夏のホームソーイングを楽しんでみませんか。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2018/07/07

ミセスのスタイルブック2018 盛夏号
「リバティプリントが優しさを添える「ヨーク切り替えのワンピース」」
(p64~65、p118)
ロックミシンの魅力は裁ち端の始末だけでなく、ニット素材の縫い合わせも手軽にできること。それに加えてベビーロックのミシンは、糸通しが簡単で、縫い目がとてもきれい。作品が美しく仕上がります!
今回はこの夏のベビーロック講習会に採用するワンピースをご紹介。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2018/06/12

レディブティック 6月号2018
「この夏の着たい、大人スカート」
(P88~89、P151、P173)
裾のラインが後ろ下がりになったフィッシュテールデザインのスカート。世代を問わず着られるエレガントなデザインでミセスにもオススメです。今回はこのスカートを「糸取物語 Wave Jet」で製作。裾にはゆらゆらと波打つように変形巻きロックを施しました。ぜひ手作りの参考にしてください。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2018/05/07

ミセスのスタイルブック2018 初夏号
「透け感を楽しむレースのはおりもの」
(p72~73、p99)
糸かけが楽で、きれいに縫える「糸取物語Wave Jet」は初心者にはもちろん、洋裁経験者にもおすすめの機種。今回は、デザイナーとして活躍中であり。「ふらっとろっく」のユーザーでもあるひろさわ美樹さんが、暑い季節に活躍する涼しげなはおりものをデザイン。高性能のロックミシンとカバーステッチ専用ミシンは作品の完成度を高めてくれます。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2018/04/12

レディブティック 4月号2018
「リバティプリントで親子リンクコーデ♪」
(P84~85、P1143~144)
「リンクコーデ」とは同じ生地の服やファッションアイテムで、お揃い風のコーディネートを楽しむこと!一緒にオシャレを楽しむ親子の間で今大注目されています。今回は人気のリバティプリントと無地の生地を組み合わせて、ママのプルオーバーと女の子のワンピースを作りました。縫い合わせと波模様の縫い目が美しいウェーブロックは「糸取物語 Wave Jet」、襟ぐりなどに施した縁どりは「ふらっとろっく」を使いました。自分で楽しむのはもちろん、プレゼントにもぴったりなのでぜひ挑戦してみて。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2018/03/07

ミセスのスタイルブック2018 春号
「リバティプリントが魅力の サイド切替えプルオーバー」
(p64~65、p128)
”手早く、きれいな縫い目で縫える”と注目のロックミシン、「糸取物語Wave Jet」と「ふらっとろっく」。
既製品のような仕上がりを実現する高性能な機種で、手作りをより楽しいものにしてくれます。
今回はトレンドのプルオーバーをハンドメード。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2018/02/10

はじめての帆布と革のバッグ
人気の素材、帆布(はんぷ)と革を使ったバッグを、ベビーロック製の職業用ミシン「エクシムプロ EP9400LS 極」を使って作る方法を分かりやすく説明した書籍です。帆布や革は厚物と呼ばれ、一般的な家庭用ミシンでは縫うのが難しいと言えますが、厚物に対応したエクシムプロ EP9400LS 極であれば大丈夫。 本書ではそんな家庭でも厚物を縫うことができるミシンを使ったバッグの作り方はもちろん、ミシンの詳しい解説・使い方、扱う上で必至の帆布と革の基礎知識も掲載していますので、初心者でも安心してバッグ作りに取り組むことができます。
発売日:2018/02/07

レディブティック 2月号2018
「冬を彩るケープ」
(P86~87、P162)
「糸取物語 Wave Jet」と「ふらっとろっく」で、鮮やかなオレンジが素敵なケープに挑戦。
デザインをピリッと引き締めるブラウンの縁どりは、「四つ折りバインダー」を使いました。
冬のお出かけが楽しくなるような、ケープを作ってみませんか。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2018/01/07

レディブティック 12月号2017
「今着たい旬のプルオーバー」
(P84~85、P156)
今の季節に着たいツイード×無地のおしゃれなプルオーバー。どちらも伸縮性のある生地なので、着心地も抜群です。
今回は「糸取物語Wave Jet」のみで作りました。ぜひ、ロックミシンでオシャレプルオーバーを手作りしてみませんか。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2017/11/07

ミセスのスタイルブック2017秋冬号
「帆布と革の本格派リュック」
(p68~69、p122~123)
ロックミシンで評価の高いベビーロックが手がける職業用 皮革・厚物ミシン「エクシムプロ EP9400LS 極」が本誌に初登場。
スムーズな縫い心地ときれいな縫い目を実現するこの機種は、服から小物まで様々なアイテム作りを可能にしてくれるミシン界のニューウェーブです。
発売日:2017/10/12

コットンタイム 11月号
「4号帆布&本革で作る モロッコ風マルシェバッグ」
(P66~67)
革や帆布などの厚い生地を使った作品が人気ですが、みなさん”縫い目”が気になっているのではないでしょうか。
注目の職業用皮革・厚物ミシン「極(きわみ)」を使ったら、驚くほど本格的なマルシェバッグが作れました!
8番手の太糸もきれいに縫えるので、ステッチを生かしたデザインを楽しめます。
発売日:2017/10/07

'17 秋冬かんたんソーイング ミセス版
「プロ仕様ミシンで本格ソーイング 帆布と革のトートバッグ」
(p68~71)
8番手の太糸を使用できる、お求めやすい価格の直線縫いミシンで、憧れのレザークラフトにトライしてみませんか?一度使えば、皮革や厚地もスムーズに縫い上げる驚きの使い心地を実感できます。しかも、薄地まできれいに縫えるというからすごい!ソーイングファンには必見の一台です。
帆布×革の組み合わせがベーシックで普段使いしやすいトートバッグは、手縫い風のコバステッチをさりげなく効かせた、都会派志向のシャープなデザインに惹かれます。
発売日:2017/09/25

レディブティック 10月号 2017
「極で作る バッグ&ポーチ」
(P88~89、P229)
しっかりした厚地の帆布やレザーがスイスイ縫えたなら、仕上りがグッと素敵になるのに…と思ったことはありませんか?帆布やレザーなどの厚い生地も、もちろん洋服作りに使う薄い布地だって縫えるミシン、その名も「極」が誕生!今回はそのミシンでバッグとポーチを製作。自慢の縫いをぜひ確かめてみてください。
発売日:2017/09/07


みんなのハンドメイド本 minne vol.6
「ミシンでレザークラフトをはじめよう」
(p116~p117)
今まで手縫いでレザークラフトを楽しんでいたひと必見!
手縫いの風合いとはまた違う、均整の取れた美しい仕上りと汎用性の高さが自慢の皮革・厚物専用の職業用ミシン「極」にフィーチャーしました。
その他、ハンドメイド作品を作りたい人、売りたい人、買いたい人が楽しめる情報がもりだくさんです。
発売日:2017/08/29

レディブティック 8月号 2017
「母から私へ、ベビーロックのある暮らし」
(P90~91、P167)
シンプルでいて素敵な作品作りが評判の山田ルリ子さん。主宰されている洋裁教室や、ご自身の作品にベビーロックは欠かせない存在だそう。
そこでルリ子さんにベビーロックについて尋ねたところ、母と娘の素敵なお話を聞くことができました。また、今回はルリ子さんデザインの夏にぴったりなプルオーバーを合わせてご紹介します。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2017/07/07

ミセスのスタイルブック2017盛夏号
「私のベビーロックストーリー」
(p64~65)
マニッシュな女性既製服・TAGE(タージュ)のデザイナーとして活躍中の高田祐子さん。服飾の専門学校への入学をきっかけにベビーロックのロックミシン”衣縫人”を購入し、現在まで創作活動を続けています。今回はアトリエにて、長年使ってきたからこそわかるベビーロックの魅力について伺いました。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2017/06/12

ロックミシンのソーイングテキスト
ロックミシンの基礎から応用まで、丁寧に解説された1冊。
部分ごとのテクニックの説明や、アタッチメントの使い方など、ロックミシンを使いこなすテクニックが満載。
手動糸調子と自動糸調子の両方のロックミシンに対応しています。
発売日:2017/06/06

レディブティック 6月号 2017
「あらきかずこ先生が作る 風薫る、素敵なドレス」
(P88~89、P150、P170)
ベビーロックの「糸取物語 Wave Jet」を使って、ウェーブロックの縫い目がおしゃれなドレスを作りました。ウェーブロックとフリーレースのコラボレーションによって、初夏に似合う一着が完成。また今回はデザイン制作したあらき先生に、普段ロックミシンをどのように使っているかインタビューしました。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2017/05/07

ミセスのスタイルブック 2017 初夏号
「私のベビーロックストーリー」
(p58~59)
スタイリストやデザイナーなど、様々な方面で活躍中のひろさわ美樹さん。Tシャツのリメイクをきっかけに、ベビーロックのカバーステッチ専用機 "ふらっとろっく" を愛用し、今までにも多くの作品を制作されています。
今回は "ふらっとろっく" の機能にロックミシンの機能がプラスされた最上位機種の "縫希星"を初体験。アトリエにてお話を伺いました。
掲載機種:縫希星 BL86WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2017/04/12

'17 春夏かんたんソーイング ミセス版
「手早く作れて、おしゃれ感満点! ニットアンサンブル」
(P72~73)
ロックミシンソーイングをはじめてみると、その手早さと仕上りの美しさ、ニット地の着心地の良さ、デザイン性の広がりに、しばらくやみつきになってしまいます。
このアンサンブルは、独自のウェーブロックと3本糸ロックをデザインステッチにも生かしたアンサンブル。素敵なオリジナルデザインです。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2017/03/20

レディブティック 4月号 2017
「一緒に縫って作って50年、baby lockの歩み」
(P90~91)
まるで赤ちゃんのように小さかったことから名づけられた”ベビーロック”。1968年に発売されて今年で50年目を迎えました。
今回は記念すべき第1号のロックミシンから、進化を遂げた最新機種までをご紹介。あなたが持っていたロックミシンも登場するかも。皆さまにありがとうの気持ちを込めて、これからも進化し続けるベビーロックをどうぞよろしく!
発売日:2017/03/07

コットンタイム 3月号
「ロックミシンでスカッツ&パフ袖トップスを作ろう」
(P74~75)
縫い代を簡単に始末できたり、ギャザーを一気に寄せたり。
ハードルが高そうなウエアも、ロックミシンならあっという間に、しかもきれいに仕上がるんです。
使い方はとっても簡単!
先ずは人気のアイテム「スカッツ」にチャレンジしてみましょう。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2017/02/7

ミセスのスタイルブック 2017 春号
「私のベビーロックストーリー」
(p62~63)
ベビーロック誕生50年記念企画 Vol.1 として、文化服装学院の丸山晴美(まるやまはるみ)先生は、実は30年以上にも及ぶベビーロックの愛用者。
今までにつくった500着以上もの服は、そのほとんどがベビーロックで縫い代始末がされているのだとか。
初めて購入したベビーロックのことから、長く使っているからこそわかる縫製テクニックまで、ふだん教鞭をとられている教室でお話を伺いました。
発売日:2017/02/10

レディブティック 2月号 2017
「ベビーロックで作る 大人のジャンパースカート」
(P84~85、P163)
伸縮性のあるニットを使って、大人のジャンパースカートを作りました。すっきり見せるVネックと裾に向かって広がるシルエットがオシャレな、ロング丈の今どきデザインです。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2017/01/07

はじめてのミシンレザークラフト
職業用ミシンはコンパクトでありながら家庭用ミシンよりもパワーがあるため革を縫うこともでき、取り扱いに慣れれば手縫いの何倍もの早さで作業が進められます。
本書で使用しているベビーロック製の「エクシムプロ 9400 極」は、今まで職業用ミシンで使用することができなかった8番の糸を使用することができるため、ステッチを見せる外縫いアイテムの製作にも適しています。
本書ではそんな職業用ミシンを使って、カードケースやペンケースといった簡単な物から、本格的なトートバッグやショルダーバッグまで7つのアイテムの作り方を紹介します。
発売日:2016/12/22

レディブティック 12月号 2016
「オフタートルチュニック」
(P92~93)
人気のオフタートルチュニックをつくりました。袖ぐりの縁取りも、四つ折りバインダーで簡単に縫えるのに、まるで既製品のような仕上がりに!写真入りのプロセス解説と囲み製図付きです。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2016/11/07

ミセスのスタイルブック 2016 秋冬号
「ドレープコーディガン」
(P62~63)
軽やかなニット素材のスタイリッシュコーディガン。縁とりを効かせたドレープが華やかなアクセントになりました。詳しいつくり方も掲載されています。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2016/10/12

コットンタイム 11月号
「ロックミシンならガウチョパンツが簡単に!」
(P66~67)
キレイめにもカジュアルにもあわせやすいガウチョパンツ。
ロックミシンなら、初心者でも1時間で、あっという間にガウチョパンツが完成します。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2016/10/07

'16 秋冬かんたんソーイング ミセス版
「ジャンパースカートとおそろいマフラー」
(P70~74)
クライ・ムキ先生のデザインでつくった、縁取り始末と丈夫な直線縫いが、きれいにかんたんにできる「ふらっとろっく」ミシン縫いの作品をご紹介。詳しい作り方も写真でわかりやすく説明されています。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2016/09/26

レディブティック10月号2016
「海外竜也さんデザイン ベビーロック縫希星で作る 素敵なバックリボンブラウス」
(P62~63、P235)
デザイナーとして大活躍されている海外竜也さんに、おしゃれなリボンブラウスをデザイン、製作してもらい、縫希星を使ってみてのご感想をお聞きしました(文化式製図付)
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2016/09/07


レディブティック8月号 2016
「フレアスリーブのお洒落なプルオーバー」
(P88~P89)
「糸取物語Wave Jet」と「ふらっとろっく」を使って、夏の太陽のような赤のプルオーバーを作りました。肌触りの良いポンチニットで着心地も抜群です。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2016/07/07

レディブティック4月号 2016
「ベビーロックで作る春色アンサンブル」
(p88~p89)
糸取物語Wave Jetとふらっとろっくを使って作る、春らしいアンサンブル。ニット地とストレッチレースを使って作るので、着心地も抜群です。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2016/03/07

ミセスのスタイルブック春号 2016
「本格派仕立てのスプリングコート」
(p62~p63)
縫希星1台で作る、スプリングコート。存在感のあるステッチでデザインのポイントに。
デザイン性と機能性を兼ね揃えた、魅力的なコートです。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2016/02/12

レディブティック2月号 2016
「お洒落なステッチ入りのコーディガン」
(p86~p87)
糸取物語Wave Jetとふらっとろっくで作る、今大人気のフーデットコーディガン。ふらっとろっくでお洒落な飾りステッチをアクセントに。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2016/01/07

レディブティック 12月号 2015
「冬のおしゃれケープ」
(p88~p89)
糸取物語Wave Jetを使って作るおしゃれなケープ。この冬に活躍する、おしゃれで着やすい1枚です。ウェーブロックの平縫いでデザインにアクセントを加えました。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2015/11/07

ミセスのスタイルブック 2015 秋冬号
「ミセスのスタイルブック 2015 秋冬号」
(p62~p63)
縫希星1台で作る、シンプルな形のプルオーバー。身頃はストレッチ素材、素手は裏布つきで着心地のよさときちんと感を兼ね揃えています。
ハンドメードの幅を広げる、三つ折バインダーやファスナー付なども。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/10/12

ミセス版 かんたんソーイング
「レイヤードワンピ&ツーウエイバッグ」
(p58~p63)
縫希星でつくる、レイヤードワンピ&ツーウエイバッグ。
おしゃれなモノトーンのデザインは、 これからの季節にぴったり。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/09/25

大人のかんたんソーイング 2015-2016 秋冬
「ベビーロック「縫希星」で作る 異素材MIXチュニック」
(p82~p83)
リバティプリントを前身頃に使い、無地のニットを合わせたチュニック。衿ぐりは四つ折バインダーを使えば、縫希星1台でかんたんに美しく仕上がります。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/09/11

レディブティック 10月号 2015
「「縫希星で作る レイヤードブラウス」」
(p86~p87)
流行のレイヤードブラウスを縫希星の多彩な縫い目を活用して作ります。
伸縮時のプルオーバーと、フリルの付いたタンクトップを重ね着。ミセスにもおすすめのトレンドデザインです。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/09/07

レディブティック 8月号 2015
「「ニットデニムのチュニック」」
(p86~p87)
リボンとレース使いのデザインが可愛いチュニック。裾の切換えにウェーブロックを施し、デザインのアクセントに。
共布であづま袋の作り方も一緒に掲載されています。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2015/07/07

ミセスのスタイルブック 2015年盛夏号
「「縫希星で作る フェミニンワンピース」」
(p54~p55)
トレンドのプリントが映えるワンピースを縫希星1台で。
四つ折バインダーを使って既製服の仕上がりに。
夏のワードローブに加えたい1枚です。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/06/12

コットンフレンド 2015 夏
「リバティプリントのフリルブラウス」
(p62~p65)
縫希星で作るリバティプリントのフリルブラウス。
タナローンをベースに、衿ぐりをニット地でバインダー始末。
リバティの人気柄を使用した、おしゃれな1枚です。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/05/07

レディブティック 6月号 2015
「縫希星で作るリボンブラウス 「リバティプリントのフリルつきプルオーバー」」
(p88~p89)
縫希星で作る布はくのリボンブラウスの作り方が掲載されています。
リボンの部分は四つ折バインダーを使って簡単綺麗に。
落ち着いたリバティ生地で大人の女性にもぴったりな1枚。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/05/07

I LOVE LIBERTY PRINT かわいいリバティプリント服と小もの
「縫希星で縫う 「私だけのオリジナルアンサンブル」」
(p78~p83)
リバティプリントとニット地という異素材を組み合わせたプルオーバーと、タックギャザースカートの作り方が掲載されています。
縫希星1台でプロ顔負けの仕上がりに!
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/04/30

'15 春夏かんたんソーイング ミセス版
「賢いミシン「縫希星」で縫うニットと布帛の オリジナルアンサンブル」
(p48~p51)
「縫希星」でつくる、フレンチスリーブプルと花柄ジャカードのアンサンブルが掲載されています。ジャケットの縁取りは四つ折バインダーで仕上げます。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/03/16

ミセスのスタイルブック 2015 初夏号
「ベビーロック「縫希星」で作る スタイリッシュシャツ」
(p64~p65)
布帛とニット素材のコンビネーションが魅力な、スタイリッシュシャツの作り方と、縫希星でできる様々な縫い目の紹介が掲載されています。
3WAYカシュクールシャツで、様々な着こなしが楽しめます。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/03/16

レディブティック 4月号 2015
「多彩な縫い目で楽しむ小物」
(p88~p89)
「縫希星」でできる多彩な縫い目を、リバティ生地を使ったバッグとポーチでご紹介。手づくりの幅が広がります。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/03/07

ミセスのスタイルブック 2015 春号
「夢のロックミシン「縫希星」誕生」
(p62~p63)
「縫希星」の機能をフル活用でつくる、リバティプリントのブラウス。
ふんわりとした優しいシルエットのおしゃれな1枚です。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/02/12

レディブティック3月号 2015
「すごいロックミシンができました!ベビーロック縫希星」
(p84~p85)
チュニックを縫希星で作りながら紹介。
ニットと布帛の縫い合わせも簡単。
レディブティックの編集者が体験した縫希星の魅力が掲載されています。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/02/07

コットンフレンド 春号 2015 vol.54
「ベビーロック縫希星で作る リバティプリントのプルオーバー」
(p75~p79)
ロックミシンの最高品質モデル「縫希星」で作る、海外竜也先生デザインのリバティプリントのプルオーバー。
掲載機種:縫希星 BL86WJ
発売日:2015/02/07

レディブティック12月号 2014
「ベビーロックで作る フーデットカラーのコート」
(p88~p89)
前橋にバインダー、フードの縁とポケットにウェーブロックを使用した一重仕立てのコートの作り方が掲載されました。ロックミシンだけで作れる簡単なデザインです。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2014/11/07

コットンフレンド 冬号 2014 vol.53
「冬素材だって「糸取物語Wave Jet」におまかせ!」
(p72~p75)
裾広がりになった、女性らしいAラインのプルオーバーブラウス。人気のリバティプリント”カペル”柄のニット地で着心地もやわらか。胸元のポケットや後ろのスラッシュあきがさりげないアクセントになっています。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2014/11/07

ミセスのスタイルブック 2014 秋冬号
(p62~p63)
ニット地とウール地を縫い合わせた、異素材ミックスの「ローウエスト切替えのワンピース」。秋冬にぴったりのおしゃれな一枚をご紹介。ポケット口のラメのウェーブロックがアクセントに。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2014/10/11

'14 秋冬かんたんソーイング ミセス版
「かんたん de きれい de おしゃれ!ロックミシンで縫う 旬の羽織りもの+パンツ」
(p40~p43)
クライ・ムキ先生が提案する、オールロックミシン仕上げの「旬な羽織りもの」の作り方が掲載されています。パンツとセットで作ることができるので、セットアップがあっという間に完成します。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2014/09/25

レディブティック 10月号 2014
「ベビーロックで作る 縁どりバインダーを使った セットアップスーツ」
(p100~p101)
同色のキルティング風ニットとポンチニットを合わせた上品なセットアップスーツの作り方を掲載。衿と袖口はふらっとろっくを使って、バインダーで仕上げます。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2014/09/07

レディブティック 8月号 2014
「ベビーロックで作る 縁どりバインダーを使った リボンプルオーバー」
(p84~p85)
爽やかなブルーの変わりボーダー生地に、サーモンピンクの縁どりがアクセント。
パンツにもスカートにも合う夏にぴったりのデザインです。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2014/07/07

ミセスのスタイルブック 2014 盛夏号
「ベビーロックの糸取物語Wave Jet活用術Vol.2 おしゃれブラウスはウェーブ飾りが決め手!」
(p62~p63)
一枚で主役になるおしゃれなアイテムもウェーブロックがあれば自由に作れます。
ここではウェーブロックでデコレーションしたプルオーバータイプのデザインブラウスをご紹介。配色のアイディアも満載です。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2014/06/12

I LOVE LIBERTY PRINT 手作りのリバティプリント服と小もの
「巻きロック縁どりのフリルつきタンクトップ」
(p83~p85)
リバティ生地を使った、ロックミシンだけでつくる子ども服を紹介。フリルつきタンクトップの詳しい作り方が掲載されています。
子ども服にお勧めの伸縮性があって着やすいジャージー素材がロックミシンだけで手早く綺麗に縫えます。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2014/05/26

レディブティック 6月号 2014
「ベビーロックで作る ウエストリボンのワンピース」
(p88~p89)
ウエストのリボンが可愛いアクセントのワンピース。異なる2種類のニット地をウェーブロックで縫い合わせました。夏に活躍するデザインです。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2014/05/07

コットンフレンド夏号 2014 vol.51
「海外竜也さんに教わる リバティプリントのソーイングレッスン」
(p51~p54)
服飾デザイナーの海外竜也さんによる、最新のロックミシンを使ったショールカラーのチュニックです。リバティ・シェラトンジャージ使用。
スラッシュあきのさりげない共布のフリルがポイント。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2014/05/07

ミセスのスタイルブック 2014 初夏号
「ベビーロックの糸取物語Wave Jet活用術Vol.1 ロックミシンでスイスイTシャツ作り!」
(p44~p45)
糸取物語Wave Jetを使ったTシャツ作りを紹介。さらにカバーステッチ専用ミシン「ふらっとろっく」をプラスしたバリエーションも掲載されています。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2014/04/12

ソーイングポシェ 2014 spring vol.17
「はじめてのロックミシン」
(p48~p51)
ロックミシンの機能の中で特に使える6つのテクニックを、ポイントや作品例も合わせてご紹介。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2014/03/19

'14 春夏 かんたんソーイング ミセス版
「巻きロック縁どりのブラウス」
(p62~p65)
既製品のような仕上がりが手づくりで楽しめるロックミシンソーイング。
春らしい薄手の生地で作るブラウスが掲載されています。巻ロックを活用した素敵な1枚。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2014/03/15

レディブティック 4月号 2014
「ベビーロックで作るタックカラーのプルオーバー」
(p88~p89)
衿が綺麗に見えるように考えられたデザイン。一見難しそうな衿も、順を追って作れば簡単です。ウェーブロックでさりげないアクセントに。
世代に関係なく着られる可愛らしい1枚。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2014/03/07

コットンフレンド 春号
「山田ルリ子さんのシンプル&easyソーイング」
(p51~p55)
春らしいさわやかなボーダープルオーバー。
着やすいうえに簡単に作れます。グラデーションの糸でステッチを効かせたポケットが可愛い。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ, ふらっとろっく BL72S
発売日:2014/02/07

いちばんわかりやすい ロックミシンの基礎BOOK
ロックミシンの縫い目、基本的な使い方など丁寧に紹介。カバーステッチミシンの使い方も掲載されています。簡単なお直しから本格的なリメイク、はじめてでも作れる簡単な作品づくりのプロセスまで。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2014/02/01

レディブティック2月号 2014
「ベビーロックで作る スターターキット「Tシャツ」からのアレンジ」
(p86~p87)
Tシャツのデザインをアレンジしたチュニックの作り方を紹介。
他にぺプラムデザインや、ウェーブロックでのアレンジも。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2014/01/07

ロックミシンのかんたん大人服
6名の作家さんの作品がトータル28点、すべて型紙付で掲載されています。ロックミシンがはじめてでも大丈夫。オールシーズン着られる可愛い洋服が作れます。
発売日:2013/04/06

はじめてのかんたんロックミシン
はじめてロックミシンを使う方もかんたんソーイング。ロックミシンの基礎の基礎から丁寧に解説されています。こだわりのデザインの洋服も、難しいテクニックは必要ありません。実物大型紙付きで、初めての方にも親切な1冊です。
掲載機種:糸取物語Wave Jet BL69WJ
発売日:2013/02/21

ロックミシンの教科書
糸や布の説明、ロックミシンの基本操作、基本的なTシャツの作り方。基本はもちろん、ロックミシンを最大限に使いこなすための1冊。たくさんの部分縫い、アタッチメントの使い方など、知っていると便利なテクニックが満載です。
発売日:2012/07/28

いちばんよくわかる ロックミシンの本
これからロックミシンをはじめる人、もうお使いになっている人にも役立つロックミシンソーイングの基礎がわかりやすく説明されています。
セットアップから綺麗に縫うためのテクニック、作品づくりまで。21アイテムの作り方、実物大型紙つき。
掲載機種:衣縫人 BL55EXS
発売日:2012/02/04

岡あつ子 アイデアソーイング 2 やさしい楽しいロックミシン
1冊目よりちょっとだけレベルアップ、ハイセンスな服たちがたくさん。ワンピースとチュニックを中心に多くのバリエーションが楽しめます。
発売日:2009/02/01

クライ・ムキのLaLaLa4 ロックミシン・メンズ
メンズ服をロックミシンで。SからXLまで、5サイズで作れます。Tシャツ、パンツ、ジャケットなど、1年中活用できるアイテムをこの1冊で。
発売日:2008/06/27


クライ・ムキのLaLaLa2 ロックミシンの基礎
Tシャツ、スカート、ジャケットなどを基本から応用まで初心者にもわかりやすく解説。基本の型紙作り方から縫い方、ロックミシンでできることはなに?という基本的な疑問にもお答えします。
発売日:2007/02/12

佐藤貴美枝のニットソーイングVol.3 気軽にロングドレス
シンプルで美しいロングドレスにそのバリエーションはもちろん、それに合わせるためのボレロやジャケット、パンツなどの作り方も載っています。着回しの見本にも。
発売日:2002/11/01

佐藤貴美枝のニットソーイングVol.2 ステップアップのおしゃれ着
ブラウスやパンツを中心に、ワンピースはもちろん、ジャケットやダッフルコートまで!ロックミシンで早く美しくたくさん作れます。
発売日:2001/07/01

佐藤貴美枝のニットソーイング 簡単に縫えるおしゃれ着
ブラウスやワンピース、ツーピース、パンツやスカートなどの基本アイテムがたくさん。布地を変えて、オールシーズン使えるパーカーが作れるパターンは、重宝します。
発売日:2000/04/01