既製品のような裾上げや袖の始末をしたい

  • 製品仕様・ご購入について

カバーステッチミシンを使う方法と、ロックミシンでニット用裾まつり縫い押えを使う方法があります。
詳しくは下記をご確認ください。

カバーステッチミシンを使う方法

カバーステッチミシン「Tumugi」「Kanade」「ふらっとろっく」、複合機「縫希星」「縫工房」をお使いいただくと、既製品のような裾上げや袖の始末ができます。

カバーステッチミシンの縫い目

カバーステッチ(6mm)

カバーステッチ(3mm)

トリプルカバーステッチ

チェーンステッチ

カバーステッチミシン製品一覧

生地ガイドと裾引きガイド

カバーステッチミシンに付属する生地ガイドと裾引きガイドを使うと、裾上げをする際に便利です。

生地ガイドと裾引きガイドの使い方

ロックミシンと裾まつり押えを使う方法

ロックミシンでは、ニット用裾まつり押えを使ってまつり縫い仕上げができます。

ニット用裾まつり押え詳細