縫っていると糸が切れてしまう

  • トラブルシューティング

縫製中に糸が切れてしまう場合は、下記をご確認ください。

指定針を使用していますか

必ずお持ちのミシンに合った指定針をご使用ください。

使用できる針について

針が劣化したり曲がっていませんか

針は消耗品です。劣化したり曲がっていたりすると、糸が切れてしまったりきれいに縫えないため、新しい針に交換してください。

針の交換方法について

古い糸や粗悪な糸を使っていませんか

古い糸や粗悪な糸を使用すると、糸切れや目飛び、糸調子の乱れの原因になります。

使用できる糸について

生地に合った針と糸を使っていますか

生地に合った太さの針と糸をご使用ください。

生地と針の組み合わせについて知りたい

糸のかけ方が間違っていないか確認してください

糸かけが間違っていると、糸切れを起こす場合があります。糸を最初からかけ直してください。

糸かけの方法を知りたい